MENU

【決定版】月100万以上稼ぐ!本当にオススメの副業 7選

目次

会社員がすべき副業とは?

終身雇用・年功序列でがっちり守られ、サラリーマンが気楽な稼業であったのは昭和の話。

現代の会社員は、いつ自分がリストラされるか、会社が倒産するか、わかりません。

 

もはや企業が一生守ってくれる保証がない会社員に必要なのは、突然本業を失っても生き延びられる収入源を得ておくこと。

あるいは、新たな職を得るため、知識とスキルを身につけ、着実に自己ブランディングしておくことです。

 

急に仕事を失っても安心して生活を続けられ、知識とスキルも身につけられるのが副業です。

では、会社員がすべき副業とはどんな副業でしょうか。

 

シンプルで将来性がある

会社員がすべき副業は、仕事をした分だけ着実に知識・スキルが積み重なって身につく副業、つまり、自分の未来のためにプラスになる副業です。

 

現在の本業に役立つ副業なら理想的。

本業と直接関係がないような仕事であっても、将来、異動や転職した場合にキャリアアップが狙える副業なら将来性があります。

 

初期投資がかからない

副業を始めるにあたり、初期投資を抑えることはたいへん重要です。

これは、ホリエモンこと堀江貴文氏の提唱している「ビジネス4原則」のひとつでもあります。

 

これから始める副業が成功する保証がないうえ、初期投資を回収するだけでもかなりの時間がかかるからです。

はやく利益を得るためにも、起業の初期投資は極力少ないほうが有利です。

 

楽しい、と感じられる

副業するなら、自分が楽しい!と感じるのがいちばん。

楽しければ長く続けられます。

また、楽しければ夢中になり、もっと工夫してみよう、という向上心から勉強し、ますます知識やスキルが身につきます。

 

天井がない

これからの成長に限度のない副業もオススメです。

可能性が無限だからです。

これから伸び続け、止まることを知らないほど将来性の高い副業を選ぶことが大切です。

 

オススメしない副業

反対に、オススメしない副業も考えてみましょう。

そもそも会社員が副業する理由は、突然本業を失ったときでも安心して生活できる収入源を得るため。

そして、すぐ次の仕事を見つけられるよう、知識とスキルを身につけ、自己ブランディングしておくためです。

 

ですから、収入源にならない、知識とスキルが身につかない副業はオススメできません。

 

時間を切り売りする副業

会社員は忙しく、本業で疲れています。

かけた時間の分しか収入につながらない副業はオススメとは言えません。

 

例えば、家事代行、運転代行、アンケート回答、引っ越し業、飲食店、コンビニでの就業。

すぐに稼げる即金性はありますが、続けたとして、将来、高いスキルや知識が積みあがり、身につく可能性が高いとは言えません。

時給単価が大きく上がることも難しいかもしれません。

 

楽しくない副業

始めてみて、どうも楽しくないな、という副業もオススメできません。

楽しい、と思えないのは自分に合っていないからです。

 

一度楽しくない、と感じてしまうと、副業をすること自体がストレスになり、続かなくなります。

合わないな、と感じたら、すぐにその仕事から離れ、新たな仕事を探すべきです。

 

スキルが身につく副業で人生を切り拓け!

副業であなたの人生は変わります。

さあ、スキルを身につけ、新たな人生を切り拓きましょう。

 

ライティングスキルで心をつかめ!

副業のメリットは、なんといっても、身についたスキルが今後の人生に役立つこと。

例えばライターとしてブログの運営を副業にした場合、ライティングのスキルが身につきます。

ライティングのスキルが身につけば、人にわかりやすく伝えるスキルも身につきます。

 

文章を書く練習をすると、自分の言いたいことを、論理的にわかりやすく相手に伝えられるようになります。

書き言葉でうまく伝えられれば、話し言葉でも基本は同じ。

どんなことでもわかりやすく伝えることができるので、相手が自分をよく理解してくれます。

 

会社員の仕事は、自分の意思を人に伝え、依頼し、答えることが基本。

管理職ともなると、いかに自分に共感してもらい部下をどう動かすか、が自分の部署の成果に大きく影響します。

ライティングスキルを通じ、人にわかりやすく伝えるスキルが身につけば、社内の仕事は円滑に運び、営業でもお客様によく理解していただけます。

 

職場以外のコミュニケーションにおいても、自分の意思をうまく相手に伝えることはとても大切。

人にわかりやすく伝えるスキルは、きっと、今後の人生に大いに役立つはずです。

 

副業スキルを本業に活かせ!

ブログの運営を副業にするもうひとつのメリットは、ブログ開設と運営およびウェブマーケティングのスキルが身につくことです。

 

例えば営業職の社員であっても、社内で急にウェブの運営やSNSアカウントの育成を依頼されるかもしれません。

そんなとき、ブログ運営のスキルが備わっていれば、自信をもって新たな仕事に挑戦でき、昇給も期待できます。

 

プログラミングのスキルを持っていれば、営業職であっても、エンジニアと対等に商談ができます。

また、他部署への異動または転職のチャンスが訪れたとき、スキルがあればそのチャンスをつかむこともできるはずです。

 

本業より稼げるチャンスをつかめ!

副業は本業よりも稼げるチャンスを秘めています。

専門的なスキルを身につければ、ひと月20万から30万円を稼ぐことも夢ではありません。

 

例えば会社員が本業のプロジェクトで1億円の利益を会社にもたらしたとしても、給料として得られるのはごくわずか。

生命保険や不動産のように歩合制の強い業種であっても、成果を出せなければ思うように稼げません。

 

一方、スキルとやる気さえあれば、ブログ、プログラミング、ウェブデザインの世界に天井はありません。

つまり、この世界は無限の可能性に満ちているのです。

収入に波はありますが、スキルさえ身につけば、波が高いまま維持でき、安定した高収入が得られます。

 

転職のチャンスをつかめ!

ブログ、プログラミング、ウェブデザインのスキルがあれば、転職のチャンスもガッチリつかめます。

自分の市場価値が飛躍的に上がるからです。

 

例えばプログラミングと営業と、両方のスキルがあれば、転職における自分の市場価値が掛け算式に上がり、飛躍的に収入を増やすことが可能です。

 

必見!オススメの副業7選

着実に知識・スキルが身につき、あなたの未来のためにプラスになるオススメの副業をご紹介します。

 

ブログ

副業オススメNo.1はブログの運営です。

仕事のみならず人生にもたいへん役に立つスキルが詰まっているからです。

 

ブログで稼ぐしくみを紹介します。

まずブログを開設し、記事を書きます。

そこに広告主が広告を貼ります。

ブログ訪問者が広告をクリックする、会員登録する、あるいは商品やサービスを購入すると、ブログ運営者であるブロガーへ報酬が支払われます。

 

ブログは、月1千万円以上稼ぐ人もいる、魅力的な市場。

成功すれば、収入は二次関数グラフのように急激に上がります。

 

デメリットは、開設に少し手間がかかることと、稼げるようになるまでに時間がかかること。

立ち上げ後、3か月から6か月まではなかなか稼げない時期が続くかもしれません。

 

でも、勉強次第でガッツリ稼げるのがブログの強み。

どういった記事にアクセスが集まるか、どう書けば商品を買ってもらえるか、考え、修正、分析し作戦を練ることで、マーケティングや営業のスキルをつかめば、高収入につながります。

そして、ブログ運営を続けることで、人の心をつかむライティングスキルや、マーケティングスキルも身につきます。

 

また、運営費がほとんどかからないのもブログの強み。

低リスクで高収入の可能性があります。

 

ブログは、いわばウェブ上の店舗で、社長はあなたです。

ブログ運営は会社経営そのもの。

楽しく運営し、ガッツリ稼げます。

 

↓ブログ開設はこちらの記事へ!

【必要なのは10分間】初めてでも迷わない! WordPressブログの開設方法

 

アフィリエイト

アフィリエイトのしくみはブログのしくみとほぼ同じです。

ブログとの違いは、アフィリエイトが営業代行に近いこと。

自分のブログで広告主の商品やサービスを紹介し、ブログ訪問者が購入した場合、商品価格の一部を報酬として広告主から得られるしくみです。

 

アフィリエイトのデメリットは、ブログ同様、収益を得るまでに時間がかかることと、ある程度稼ぐためには勉強が必要だということです。

アフィリエイトを始めるステップは、ブログを開設、しくみを理解、記事で企業の商品を紹介し営業、です。

 

ウェブデザイン

ウェブデザインの仕事は、クライアントと相談しながら、クライアントが望むウェブサイトをつくる仕事です。

 

仕事を請け負いながら自分のスキルも伸ばせるのがメリット。

デザインに興味のある人にはオススメの副業です。

 

ウェブデザインで稼ぐためには、まず勉強から始めます。

プログラミング言語を理解し、イラストレーターやフォトショップなどデザインツールを使いこなすスキルを取得することが必要です。

 

最短でウェブデザインを勉強するなら、テックアカデミーがオススメ。

無料体験授業がありますし、専門のメンターが手厚くサポートしてくれます。

勉強に時間とお金がかかってしまいますが、受講後、クラウドソーシングで受注すれば、受講料分はすぐに稼げます。

もし、webデザインを本格的に学びたいのであれば、テックアカデミーがおすすめです。

テックアカデミーのwebデザインコースを口コミ・評判を現役エンジニアがレビュー(副業で10円以上)

 

 

プログラミング

プログラミングのメリットは、なんといっても相当稼げること。

供給が需要に追いつかないからです。

プログラミングのスキルを身につけた後、クラウドソーシングで案件をとります。

 

デメリットは、3か月から6か月間、みっちり勉強してスキルを身につける必要があること。

 

まず、ウェブ系かアプリ系か言語を選びます。

初めて学ぶならウェブ系がオススメ。

案件を獲得しやすく、自分でブログを運営するときにも役立ちます。

まず、学ぶべき言語を学習し、次に基礎言語を学習した後、案件をとります。

 

プログラミング学習はつまづきやすいので、独学よりも講座の受講が確実です。

初心者はテックアカデミーがオススメ。

メンターが8時間チャットでサポートしてくれるので、挫折せずに続けられます。

時間もお金もかかりますが、教えてくれる人がいたほうが、最短ルートでスキルが身につきます。

 

 

タイムチケット

タイムチケットは、自分の持つスキルを30分単位でチケットにし、提供することで報酬を得るサービスです。

マッチングアプリで効果的なプロフィール写真の撮影、転職や就職のアドバイス、プログラミングを教える、投資の基礎知識を教える、というものから、お昼ご飯をいっしょに食べる、というものまであります。

 

まず無料会員登録を行い、自分の特徴・スキルを紹介し、チケット化して販売します。

デメリットは、特徴的なスキルがないと、高単価でチケットを買ってもらえないことです。

 

学んだウェブデザインやプログラミング知識を販売してもよいかもしれません。

得たスキルをアウトプットすることで学習効率も上がります。

 

ココナラ

タイムチケットと同様、自分の知識やスキルを500円から販売できます。

タイムチケットが時間単位であるのに対し、ココナラは料金単位でサービスを販売します。

 

また、タイムチケットが対面サービスも含まれているのに対し、ココナラはオンラインでのサービス限定です。

対面サービスは、2019年6月から「ココナラミーツ」がスタートしました。

スキルがあれば試してみましょう。

 

クラウドソーシング

クラウドソーシングには、クラウドワークスやランサーズがあります。

インターネット上で仕事を受注し、期限までに納品することで報酬を得るしくみです。

 

メリットは、様々な案件があり、即金性が高いこと。

デメリットは、低単価案件も多いので、案件を慎重に選ぶ必要があることです。

高単価案件を得るためは、ある程度のスキルが必要です。

 

転売

転売は、買ったものを高く売ることです。

即金性が高いことと、ビジネスの原理原則を学べるのがメリットです。

 

ただ、自動化するなどの工夫をしない限り、マーケティング知識やスキルがあまり身につかないことがデメリット。

また、この人だから買う、というのがないため差別化しにくく、自分のブランディングができないまま単なる労働で終わってしまう可能性もあります。

身のまわりの不要になったものを売る目的に限定して利用するのがベストです。

 

【番外編】Uber Eats(ウーバーイーツ)

最近大活躍のUber Eats。

Uber Eats 配達パートナーは、自転車や原付バイクで注文者に料理を届ける仕事です。

 

アプリをオンラインすることで好きな時に仕事ができ、週単位で収入を得られるのがメリット。

自分の予定に合わせ仕事をすることができます。

 

意外な活用法が、ダイエット。

自転車をこいで運動するので、収入を得ながら健康も維持できます。

ウーバーイーツアフィリエイトもありますので、実体験をブログ記事にしてもよいですね。

http://delivery-pro.net/uber-eats-delivery-register

 

 

 

副業を成功させるコツ

副業を始めるなら、スキルを身につけながら、稼げる副業に育てたいですよね。

では、どうすれば副業を成功させることができるのでしょうか。

 

とりあえず始めてみよう

副業を始めると決めたものの、自分に合う副業かわからず、何から始めればよいか迷ってしまうかもしれません。

でも、どんな仕事も、自分に合うか合わないかは、実際に始めて見ないとわかりません。

まずは初期費用をかけずに稼げそうな仕事から始めるのがオススメです。

 

自分の好きなことをしてみよう

副業を始めてみて、自分に合っているな、と感じたら、迷わず続けます。

そして、副業を続けながら、楽しいな、と思えたなら、もう副業があなたの好きなことになっています。

 

好きなことをしている人は、無敵です。

副業が少しも苦にならず、趣味になり、長く楽しく続けられるはずです。

 

嫌いなことはしない

副業を始めてみて、もし自分に合わないな、と感じたら、迷わずやめてしまうこと。

 

ただでさえ、会社員は毎日本業で心身ともに疲れています。

嫌いなことをいやいや続けることは、ストレスにしかなりません。

仕事の効率も落ちますし、人生が苛酷になってしまいます。

 

合わないな、いやだな、と感じたら、すぐにその仕事から離れ、別の仕事を始めるのが賢明です。

 

睡眠時間をきちんととる

副業は大切ですが、本業も同じように重要。

睡眠時間を削ってまで副業に注力するあまり、本業のパフォーマンス落としてしまうようなことは極力避けるべきです。

 

健康第一。

睡眠時間は充分確保すること。

 

業に費やせる時間を決めておき、その中でいかに効率よくできるかを考え、短時間集中で行います。

 

アウトプットをする

学んだことはすぐに実践します。

アウトプットなしで知識は身につきません。

 

実践あるのみ。

初めは少ない知識でも、確実にアウトプットし、スキルとして自分のものにしていきます。

 

諦めない

一度続けよう、と決めたなら、諦めずにコツコツ続けます。

せっかく始めた副業を、途中で諦めてしまうなんて、もったいない。

 

自分に合う、楽しい、と思える副業に出会えたなら、目標を決め、少しでもよいので、毎日続けることが大切です。

継続は力なり。

ければ、知識やスキルが身につき、大きく成長します。

 

本業だと思い真剣に取り組む

気軽に始めた副業も、やるからには本業同様、腹を据えて取り組むことが重要。

真剣に取り組めば、その分、大きな成果が返ってきます。

 

より良く、より高く成長できるよう、真剣に考え、一生懸命努力を続けることが大切です。

 

考えて試行錯誤し、PDCAをまわす。

副業で成功する人は、常に考え、試行錯誤しながら仕事をしています。

そう、「Plan(計画), Do(実行), Check(評価), Act(改善)」をまわしているのです。

 

副業を始めても、なかなかうまくいかないのは、考えが足りないのかもしれません。

仕事の基本に立ち返り、PDCAを確実にまわし、よく考えながら仕事をすることが、成功の秘訣です。

 

まとめ

副業は、今よりも高いスキルを身につけ、さらに大きな可能性に満ちた、新しいあなたになる第一歩です。

さあ、自信をもって副業を始め、できるだけ長く続け、成功しましょう。

また、副業で収入を得ることができたら、確定申告も忘れずに行いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の29歳。会社員と並行して副業に取り組み、本業を大きく超える収入を獲得。
現在は、複数のブログを構築しながら外部パートナーと連携した仕組み化で、労働時間が1日30分にも関わらず月収100万円以上を稼ぐ。情報発信で稼ぐ方法やこれまでのノウハウをライン公式アカウントにて配信。受講者から多数の成功者を輩出する。 趣味はテニスとマンガ。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次